株式会社キジマ・トータルプラン|土地有効活用事業|建築工事の請負・設計管理・コンサルティング|賃貸住宅管理|不動産販売|損害保険代理店

 
 
 
 
 
社長のひとり言
  1. トップページ > 
  2. 社長のひとり言
*
佐久の名峰(200名山)
2020-06-04

山頂付近の核心部

竹馬の友、順ちゃんとは高校時代から恒例の山登りです。


天気はイマイチですけど、さて何と読みますか?

おぐら山2000mを越え麓から見ると立派な山容です。


昨年の19号台風の影響で道路崩壊がいたる所に見られた。

麓から眺める岩峰が御座山、登山意欲が沸いて来ます。


春の谷川岳
2020-03-13

水上の町から眺めるきれいな双耳峰、これからあの斜面を滑る

天神尾根の雪付きは
いつも通りだが?


避難小屋の姿が見えるが雪の少なさに驚く、右の写真との比較

何年か前の写真です赤い柱の下に小屋が埋もれています


肩の小屋、平日のため
登山者が多い

いつも滑り下りる西黒沢は水流が現れ下降不可能でした。


春の訪れ・小さな春
2020-03-10

かぐら峰、穴場ツアー
苗場山が穏やかに眺められます

初めての御前山


下山後、平家の落ち武者と遭遇、現代語を話していました。

奥多摩の春の訪れ


愛車とカタクリの花

初めての高水三山


雪の八幡平
2020-02-10

初めての八幡平BC
クラブマンツアー最高の天気に恵まれました

茶臼岳をバックに最高の滑りを決めました。カメラマンに感謝


岩手山を眺めながらシールハイク

Ð助さん、ロンくんと
楽しいBCとなりました


うーん納得の滑りです

雪の少ない今年、まずまずのモンスターです


知床に戯れる

斜里岳沢ルートを目指す

稜線に合流、昨晩小屋で酒盛りした先輩と記念写真


北の山特有のお花畑は素晴らしいに尽きます

二回目の登頂でしたが山頂からの眺望は無し
三度は無いでしょう


下山の尾根コースから幸いにも斜里岳の全容が眺められた。

知床慕情を口ずさみ、
峠から仰ぎ見る羅臼岳別れの日は来た、、、


Prev  2 / 37  Next
空室物件(客付け可)
管理物件
社長のひと言

株式会社
キジマ・トータルプラン
〒189-0023
東京都東村山市美住町
2-25-1
TEL.042-394-1824
FAX.042-394-1864
E-mail:info@tochiriyo.co.jp
----------------------------
●土地有効活用事業(企画・設計・施工・管理・販売)
●建築工事の請負及び設計管理・コンサルティング業務
●賃貸住宅管理業務
●不動産販売・仲介・斡旋
●損害保険代理店業務

----------------------------

 

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | アクセス | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 空室物件(客付け可) | 管理物件 |
<<株式会社キジマ・トータルプラン>> 〒189-0023 東京都東村山市美住町2-25-1 TEL:042-394-1824 FAX:042-394-1864
Copyright © 2008 株式会社キジマ・トータルプラン. All Rights Reserved.